2010年10月17日

煙突とガスボイラー撤去



10月16日(土)沼津市下香貫Y様邸です。
使用していない煙突とガスボイラーの撤去が行われました。

撤去前の煙突。



撤去前のガスボイラー。



煙突撤去完了です。



ガスボイラー撤去完了後。


自然素材・天然素材を使ったこだわりのエコ・健康住宅は富士の田辺建設  


Posted by たなべっち2 at 13:05沼津市下香貫 Y様邸

2010年05月30日

樋の補修工事



5月29日(土)沼津市下香貫Y様の現場です。
沼津市下香貫M様・S様との官地の兼ね合いで
先週、Y様邸の減築・解体工事を行いました。
補修工事の続きで樋の補修を行いました。



使える部位を少し活用して補修しています。



Y様邸の補修工事も完了です!


自然素材・天然素材を使ったこだわりのエコ・健康住宅は富士の田辺建設  


Posted by たなべっち2 at 09:11沼津市下香貫 Y様邸

2010年05月23日

減築・解体工事完了です



5月22日(土)沼津市下香貫Y様の現場です。
減築・解体工事が完了しました。



撤去したトタンは後日、片付けます。
トラックに載せきれませんでした・・icon10


自然素材・天然素材を使ったこだわりのエコ・健康住宅は富士の田辺建設  


Posted by たなべっち2 at 15:06沼津市下香貫 Y様邸

2010年05月23日

補修工事中



5月22日(土)沼津市下香貫Y様の現場です。
減築・解体した部分の撤去が完了し補修工事を行います。



壁トタンの一部剥がした部分を補修します。



撤去したトタンを再び使用しながら
出来るだけお金の掛からない方法で補修!


自然素材・天然素材を使ったこだわりのエコ・健康住宅は富士の田辺建設  


Posted by たなべっち2 at 12:02沼津市下香貫 Y様邸

2010年05月23日

減築・解体工事



5月22日(土)沼津市下香貫Y様の現場です。
沼津市下香貫M様・S様との官地の兼ね合いで
減築・解体工事を行いました。

既存のお家の一部を減築します。



減築部分は付け足された物置でしたので
解体もしやすく補強も簡単に済みそうです。

屋根を撤去。



トタン張りの壁を撤去中。



ユンボを使ってロープで引っ張ります。
倒れる瞬間を激写!face08
S様邸の位置出し杭に当らないように
予め間柱と壁下地をカット。



うまく倒れました!
入口部分は手でも簡単に倒すことが出来ました。



床部分を撤去中です。


自然素材・天然素材を使ったこだわりのエコ・健康住宅は富士の田辺建設  


Posted by たなべっち2 at 09:11沼津市下香貫 Y様邸