2011年02月11日

建て方工事 応援2



2月10日(木)富士市大渕の
静岡県森林組合連合会富士木材センターの現場です。



原木選別センターを建設中。
建て方工事中です。



木材の大きさとかでここを通って仕分けられるのかも知れません。



結構、距離あります!



内部はいたってシンプルです。



こちらは面戸板ですが住宅の破風板・鼻隠しくらいの大きさです。



面戸板、ほんとにでかい!



横にも組んでいきます。



ラックボルトで固定。



屋根もまとまって来ました。



棟もガッチリです。



1日だけの応援なので完成まで見届けることは出来ませんが
しずおか優良木材の需要が年々高まって行ってる中で
東部エリアの施設として今後、活用されていくんじゃないかと思います。
それはそうと・・今、しずおか優良木材の補助金制度の
抽選の倍率は上がっています・・。


自然素材・天然素材を使ったこだわりのエコ・健康住宅は富士の田辺建設  


Posted by たなべっち2 at 13:39県森連富士木材センター

2011年02月11日

建て方工事 応援1



2月10日(木)富士市大渕の
静岡県森林組合連合会富士木材センターの現場です。
原木選別ライン新設工事が行われており、建て方工事の応援です。



そうです!
静岡県森林組合連合会と言ったら「しずおか優良木材」です!
施設内は富士エリアの原木がいっぱいです。
岡部の施設と似ています。



原木選別ラインの施設を建設中です。



柱を建てて桁・梁を組んでいきます。



三島市中K様邸の和室のような構造です。



今回は静岡県の仕事ということで安全対策も徹底しています。



屋根が組まれて来ました。


自然素材・天然素材を使ったこだわりのエコ・健康住宅は富士の田辺建設  


Posted by たなべっち2 at 08:43県森連富士木材センター